心地よい世界を

がんばりすぎている毎日を心地よくするための日記

父は高血圧疾患数ナンバーワンの県出身者でした

こんにちは、ココチです。

椎骨動脈解離から動脈瘤ができて以来(解離性動脈瘤)、減塩生活を始め4か月が経ちました。

 

減塩を意識する前は、お昼ご飯はコンビニ弁当か冷凍食品のパスタ、たまにカップラーメンも食べていました。家から200メートルのところにローソンがあるので、お腹が空くとパッと行くことができてしまいます。

 

3年前にローソンができたときは、なんて便利になったの!と感激。わが家には3人の子供がいるので、夏休みなんかは本当にお世話になってました。素麵ゆでるのも汗だくになりますからね。今日はローソンにしようか、というと子供も喜びますし。

 

 

今日のお昼は大好きなコンビニよ♡

 

f:id:usakox:20190602170941j:plain

 

いまになって思うこと。コンビニ弁当って味が濃いんですよね。味が濃い方が、おいしく感じてしまっていました。

 

f:id:usakox:20190602170545j:plain

 

私の父は山形県の出身でね、濃い味付けが大好きでした。だからかな?両親は高血圧症。

 

それなのに父はラーメンが大好きで、お湯で薄めて食べてましたね。そういえばお味噌汁もお湯で薄めていました。全部飲んでいたから意味ないけど(^^;

 

 

ところで高血圧症や糖尿病は遺伝するという話を聞いたことありませんか?

 

私は両親から遺伝するから気をつけなさい、と言われていて、血圧計も渡されていました。

 

けれど、ふだんの生活の中で血圧を意識することなんてほとんどありません。健康診断も受けないし、風邪で病院へ行っても血圧を測られることもない。

 

そのうち血圧計をどこに片付けたのかも忘れ、塩分摂取三昧

 

f:id:usakox:20190602171925j:plain



 

そんなお気楽に過ごしていましたけど、年末に高血圧じゃないかしら?と気になって病院を受診しました。そう、椎骨動脈解離になる一か月前に、高血圧じゃないかしら?と病院に行ってるんです。

 

じつは私、今年の東京マラソンにエントリーしていたのです。今年は10倍の倍率だったみたい。マラソン未経験者なのに申し訳ない。出るからには準備しなくちゃね。でもいきなり走るのはデンジャラスすぎるので、皇居まわりを走るマラソンの講習会に参加したのです。

 

そのときに血圧を測っていただいたら、156

「高いですね。マラソンまでに一度病院へ行ってくださいね」

と言われた、というわけです。

 

人間では家庭血圧の正常値は、最高血圧が135mmHg未満、最低血圧が85mmHg未満であり、一方、診察室血圧の正常値は、最高血圧が140mmH未満、最低血圧が90mmHg未満とされる。

Wikipedia 血圧より抜粋

 

血圧に疎い私でも、さすがに最高血圧156はまずいんじゃないのかと思い、すぐに病院へ行った、というわけです。

 

 

病院で経緯を話し、血圧を測定してもらうと120ですよと言われビックリ!

 

家で血圧計を引っ張り出して測ってみても150台が続いていたのに?なぜ??

 

 

先生いわく、血圧を測る前に緊張していたのではないか?そういう時に血圧が上がることはよくあるそうです。

 

へー、じゃあ自分で血圧を上げていたということ?

 

 

その時に先生から「高血圧や糖尿病は遺伝すると言われていますけど、あれは家庭の味付けが原因です。」というお話を伺いました。

 

f:id:usakox:20190602165711j:plain

 

私の実家のように父が濃い味付けが好きで、母が父のために濃い味付けの料理を毎日作って食べていれば、その家の子供の味覚も濃い味付けが好みになって、大人になって自分で作ったり外食するときも、濃い味付けがふつうなので、塩分摂取量が多くなるそう。当然といえば当然ですよね。

 

 

そういえば20代の頃、名古屋でうどんを食べたとき、これ、なにか入れ忘れてるんじゃないの!?と、まだ結婚前だった夫に言ったほど衝撃に感じた味だったっけ。

 

 

夫は大阪に住んでいたことがあるので

 

ふつうでしょ?

 

と取り合ってくれず。

 

関西は薄味なんですね。。

 

f:id:usakox:20190602165139j:plain

 

どうしても食べることができなくて、夫に食べてもらったっけ。まわりのお客さんたちがみな、美味しそうに麺をすすっていたのが不思議で仕方ありませんでした。

 

 

 

東北は濃い味が好まれているから、高血圧の人が多いのかな?気になったので調べてみると

 

なんと、山形県が高血圧疾患数ナンバーワン!

参考資料:厚生労働省、地域の関係をみる

 

おとーさーん!!

 

ちなみに愛知県は47都道府県の真ん中あたりでした。

 

なるほど。

 

 

でも、でも病院で測った血圧は正常の120だったんですよ。

 

 

そして一か月後に椎骨動脈解離で緊急入院するんですけど、入院中は血圧は150台でしたが、退院すると100台まですぐに下がりました。

 

具合がわるい時は血圧が上がるそうです。

 

 

なので、

・血圧が高いから具合が悪くなったのか

・具合が悪いから血圧が高かったのか

 

結局わからない。

 

 

それでも、いいきっかけになった、と今では思います。

 

あの頭痛のひどさは死ぬほどでしたけど、こうして今生きてる

 

 

あのままだったら、夫も子供たちも塩分の摂りすぎが原因で、病気を発症していたかもしれません。

 

退院するときに、一日6グラム以下にするように、という指導を受けました。

 

通常は、男性は1日8g未満,女性は7g未満だそうです。ただ、世界保健機関(WHO)では、すべての成人の減塩目標を5gにしたそうです。

 

 

 

今は調味料はきっちり計量して、お醤油は塩分半分のものを使用しています。

 

以前も書きましたけど、探してみると減塩商品がたくさん出てました。

 

ふだん使っていた味噌にも、減塩シリーズがあったのー!

 

愛用していた「ほんだし」をやめ

 

昆布

干し椎茸

いりこ

鰹節

 

これらをダシではなく、丸ごとみそ汁の具として毎日食べています。

 

そのおかげかな?夫の血圧も下がってきました。←実は150台だったという(^^;

 

 

この間久しぶりにコンビニのパスタを食べてみたら、まずくて食べられなかった!

 

あれほど食べていたのに、味覚がすっかり変わってしまったみたい。

 

ビックリです。

 

毎食料理は大変ですけど、そんなに凝ったものでなくてぜんぜん良くて、味付けも調理法もシンプルでいいんだ、と気づいてから、食事の支度にかかる時間がうんと短くなりました。

 

あと、食べる量が減ったので体重が減り、サイズダウン。若い頃のサイズに戻ってきました。

 

f:id:usakox:20190602172931j:plain

 

このまま続けるとどんな変化があるのかな?今後もご紹介していきます。

 

お読みいただきましてありがとうございました。またね!